2019フライトまとめ

2020年も半分以上経過したタイミングでアレですが、
また飛行機にのって海外に行けることを祈りつつ、
2019年のフライトをまとめてみました。

2019年のフライトは、昨年の14レグからほぼ倍増して、29レグでした。
ちょっと多め、というところですかね。

2020年のコロナ禍のいまからすると、
とても多いフライト数ではありますが。

2019航空会社別フライト

ANA 国内線16レグ(+10)(ただし、うち1便はANA運航ルフトハンザ便名)
ANA 国際線3レグ(+2)
JAL 国内線2レグ(△1)
エティハド航空 国際線4レグ
ルフトハンザドイツ航空 国際線2レグ(+2)(ただし、うち1便はEU域内便)
ブリティッシュエアウェイズ 国際線2レグ(+2)(ただし、2便ともEU域内便)

以下2019年搭乗なし
アシアナ航空 国際線0レグ(△3)
タイ国際航空 国際線0レグ(△1)
エミレーツ 国際線0レグ(-)
大韓航空 国際線0レグ(-)
エアプサン 国際線0レグ(-)
エールフランス EU域内0レグ(-)
※カッコ内は昨年比

2019国際線行先別回数

国別では
イギリス 1回
フランス 1回
UAE 1回
スペイン 1回
アメリカ 1回
(上記に加え、トランジットでUAE 1回、ドイツ 1回、イギリス 1回)
といったところ。

2019年は、2回欧州出張が発生したついでに
EU各国うろうろしたり、
UAEに入国したりしたのが楽しかったですね。

1月

搭乗なし

2月

羽田-伊丹 ANA019(777-200)
関西-羽田 ANA098(A320-200neo)

3月

羽田-広島 ANA685(A321)
広島-羽田 ANA680(767-300)

4月

羽田-那覇 ANA473(777-200)

飛行記を全然時系列に沿って書けていませんが書く気になったものから書いていきたいと思います。今年の4月に、またも仕事で沖縄に行ってきましたの...

那覇-羽田 ANA476(777-300)
羽田-伊丹 ANA019(767-300)

5月

広島-羽田 NH678(737-800)

6月

搭乗なし

7月

成田-アブダビ EY871(787-9)
アブダビ-ロンドン EY11(A380-800)
ロンドン-パリ BA322(A320)
パリ-アブダビ EY32(A380-800)
アブダビ-成田 EY878(787-9)

8月

羽田-広島 ANA679(A321)
広島-羽田 ANA682(777-200)

9月

搭乗なし

10月

羽田-札幌 ANA067(777-300)
札幌-羽田 ANA068(777-200)
羽田-福岡 ANA255(777-200)
福岡-関西 LH4909(737-800)
関西-ミュンヘン LH743(A350-900)
ミュンヘン-バルセロナ LH1814(A321)

11月

マドリード-ロンドン BA467(A319)
ロンドン-羽田 NH212(777-300ER)
羽田-広島 ANA679(787-8)

12月

広島-羽田 ANA678(737-800)
成田-ホノルル NH182(A380-800)
ホノルル-成田 NH183(A380-800)
羽田-帯広 JL575(737-800)
帯広-羽田 JL574(737-800)

まとめ

2019年のトピックとしては
A350に初めて乗ったこと、
ANAのA380、FLYING HONUに乗ったこと、
あたりですね。

来年(2021年)は、ちょっと厳しいかもですが、
早くまた、これくらい飛行機乗りたいものです。

個別の記事に関しては、ちびちび更新できれば…
(いつになるやら…)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。