3月24日から始まったメトポ。
知ってますか?
2018年5月31日まで、キャンペーンで、入会特典500ポイント(=500円分)もらえるので、
今のうちに登録するのがオススメです。
メトポとは
メトロポイントクラブ
の略らしい。
非常にTo Me Card等の
メトロポイントと紛らわしい名前ですね。
それゆえに、
略すメトポと、
略さないメトロポイント
という使い分けの気がします。
メトポの魅力
メトロポイントがたまる!
1.デイリーポイント
メトロに乗ると、1日あたり3ポイントたまる
ただし、1日何度乗っても3ポイント
2.ホリデーポイント
土日祝日にメトロに乗ると、
1日あたり+4ポイント
ただし、1日何度乗っても+4ポイント
3.ボーナスポイント
1か月に10回以上メトロに乗ると、
+10ポイント
1日で10回でもOK
というわけで、
1か月30日、毎日乗るとすると
1.3*30=90
2.4*10=40 (土日で8日、祝日2日と想定)
3.10
合計 140ポイント
と、メトロ初乗り料金(IC:165円)に満たない感じですね(汗)
そして、たまったポイントの使い道は、
10P=10円での、PASMOへのチャージのみ。
ちなみに有効期限は、
4月1日から翌年3月末日までの間(当年度)に獲得したポイントは、
翌年度の3月末日まで有効です。
とのことで、
2018年4月1日~2019年3月31日獲得分→2020年3月31日失効
つまり、最大約2年分貯められるということに。
ということは、
最大140*24=3360!(微妙)
とはいうものの、
PASMOへのチャージしか使い道がないので、
実際には、2~3か月に1回、PASMOに移す感じですかね。
メトポの登録とキャンペーン
今なら、登録&2回以上の乗車で、
500Pがもらえるキャンペーン実施中、
勢いあまって登録しました!
登録も、WEBで完結せず、
券売機を使わなければいけない仕組み。
詳しくはメトポのページをご参照ください…
http://www.metpo.jp/
まとめ
ここまで書いてきましたが、
メトポ、ちょっと魅力薄めですね。
どちらかというと、To Me Cardへの
ドアノック的意味合いの制度な気がするのですが、
どうなのでしょうか。
今のままだと魅力低過ぎだと思うので、
なにかしらテコ入れが入るのでは、と思います。
登録は面倒ですが、
使い始めれば、自動で最長2年間貯められますし、
時間に余裕があるときに
入っておいて損はないサービスなのではないかと。
わたしは、ソラチカカードで、メトポの登録をしたので、
メトロに乗るたびに、
メトロポイントとメトポの、
ポイント2重取りです(笑)